日本大学法学部進学を考えているのですが 学科が決めれません。 法律学科は1番人数も多く 偏差値も高いのでよいとは思いますが 経営法学科にもひかれています。
日本大学法学部進学を考えているのですが 学科が決めれません。 法律学科は1番人数も多く 偏差値も高いのでよいとは思いますが 経営法学科にもひかれています。 しかし人数が極端にすくなく マイナーなかんじです。 私は 世界史日本史があまり好きでなくどちらかというと暗記は苦手なのですが 法律学科は厳しいでしょうか。 とくに法曹になりたいわけでもありません。 学科を決めれず本当に悩んでいます。 誰か相談にのってください
日大は数学受験できます! 経営法学の方が将来的に役に立つ気もします。 私のイメージ的に法律=暗記でしたが そうゆうわけでもないのですか?
受験、進学・2,875閲覧
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました