
任意売却後の残債について
ID非公開さん
2018/7/1822:11:01
任意売却後の残債について
マンションを任意売却して、借金が900万残りました。月々50000円を15年ほど払っていくことになりました。しかし、給料が50,000円下がったこともあり、20000円ずつしか払えないと話し、この3ヶ月2万円ずつ支払ってきました
ところが、今日、債権会社から電話があり、20000円では認められないから、法的措置をとるといわれました
給料を差し押さえられた場合、4分の1とるということでした
自己破産でなく、個人再生を考えています
個人再生しても、3年なら50000円ずつの支払いになるので、今と変わらないですが、3年ならなんとかしていこうとおもえますが、15年近くは、正直きついです
債権会社に、こちらは、家賃も払っていかないといけないし、死ぬか生きるかしかなくなるといっても、法的措置しかないといわれました
自己破産するなら、早く弁護士から、書類を送ってくれといわれました
どうするのが一番よいのでしょうか
どなたかアドバイスがほしいです
ベストアンサーに選ばれた回答
2018/7/2201:23:56
-
質問者
ID非公開さん
2018/7/2203:27:21
どうして個人再生はいみがないのでしょうか?
退職金見込みが1000万以上ある場合は、自己破産では会社につうちがいくので、ばれるといわれました
いまのところ、まだ、差し押さえまではいってないです
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
ベストアンサー以外の回答
1〜4件/4件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2018/7/2010:59:28
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2018/7/2008:28:39
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2018/7/1901:40:32
2018/7/1822:21:59
あわせて知りたい
- 任意売却について すぐに買い手がつかなかった人、だいたい売れるまでにどの位か...
- 任意売却を調べています 返済が苦しく売却する事を検討しています。 まだ滞納を...
- 住宅ローンについて教えて下さい。現在2500万円のローン残債がある家に住んでいま...
- 任意売却契約締結 下記の物も残置物に含まれますか? ①チリ ホコリ ②カーテ...
- 現在離婚調停中です。 マンションローンについて困っています。 私が家を出て、...
- 滞納はしてませんが、銀行に任意売却したいと言いにいったらどんな反応が返ってき...
- 競売の件で教えて下さい。買い手がつかず特別売却になった場合ですが、いまだに買...
- マンションのローンについて。任意売却?自己破産? 主人の失業と病気で先の見通...
- 住宅ローンの返済が困難で任意売却を考えているのですが。 現在、住宅ローンの返...
- 国民年金基金は破綻したら、今まで掛けた掛け金はどうなるのですか?
- 任意売却と通常の売却の違いについて。 離婚を機に自宅を売却するのですが、 父の...
- 競売で売れなかった場合はどうなるのでしょうか? 長文になりますがよろしくお願...
- 社会保険完備の会社って市民税も払ってくれるのですか?
- 一瞬で全財産をなくしました。 貯蓄が1400万円くらいありましたが、一昨日娘...
このカテゴリの回答受付中の質問
- 好きな漫画の画像でグッズを作って(ピクシブファクトリー等で)使うのは著作権侵害...
- ネット上(Twitter、ツイキャス等)で侮辱罪が成立する条件とはなんでしょうか?
- 未成年後見は親権者が行方不明になった場合、何年行方不明の場合に開始されますか...
- 過去質問に 失礼します。 昨年の台風で カーポートが飛び 隣人の車に被害を出し...
- なんかの犯罪で不特定多数に提供したといった場合罪が重くなるものってありますが...
- 筆界確定制度について 公共事業でこの制度を利用してはいけないのでしょうか?...
- 数年前に借用書を作り、また新たに債務承認弁済契約書を貸し主、借り主2通作った...
- 裁判で家族の意見は却下される?信用されない?みたいなことがあるというのですが...
- 高速で50キロオーバーしたため明日略式裁判があるのですが罰金は後日に払うのも可...
- 訴訟の際登記簿謄本について 相手が会社なので法務局へ謄本取りに行ったのです...
このカテゴリの投票受付中の質問
- NHKについて質問(2-2)前の質問の続きです。 私が働いてる職場に派遣で来てる...
- 指名手配された場合に時効までかくまってくれる弁護士事務所ありますか? 殺人で...
- 少人数の飲み会でそこにいない友人の噂話(悪口に近い)をしてしまったのですが、名...
- Twitter詐欺(フォートナイト詐欺)で多分相手が中学生初犯なのですがどのような判...
- 2日前の朝8時に駅の改札入り口前でカードケースを落としてしまい、入ったところ...
- 商標登録できないような地名が入った店名で、他者とかぶってしまった場合は、先に...
- とある小さなビルを購入した所有者で、電気メーターが全層合わせて一つしかありま...
- コーラのおまけにハンバーガー無料券って法律的にどうなんですか? おまけにも...
- 彼に職業を社長と騙されました。そして貸したお金が帰ってきません。 彼とは1年半...
- アーティストの宣材写真を使って業者に有料で缶バッジを作成してもらい、それを知...
専門家が解決した質問
-
交通事故の相手がやっかいで困っています。こちらは被害者で、刑事裁判になってもおかしくない事故の内容でした。 どのような方法をとったのかわからないので...
そのような場合でも,民事の賠償についてはほとんど影響はないと思います。 興信所に相談して直ちに内容が漏れるということはないと思い...
- 馬場 龍行
- 弁護士
-
叔母から、もしもの時は遺産を相続するように話がありました。33年近く前主人を亡くしまし子供は居ません。他に6人いる弟妹叔父叔母たちは、私が受け継ぐこと...
最低限,本人確認書類と印鑑があればいいと思いますが,戸籍や印鑑証明などあればベターという感じです。ただ,確実なのはその司法書士...
- 馬場 龍行
- 弁護士
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

