
物凄い暴言を吐く職員について。 小さな福祉施設を経営しているものですが、ある...
ID非公開さん
2018/9/1223:40:54
物凄い暴言を吐く職員について。
小さな福祉施設を経営しているものですが、ある職員が原因でスタッフがどんどん辞めていきます。私は経営側ですが子育て真っ最中でして仕事にあまり行けません
。問題の暴言職員Aは感情的な所があり、後から入ってきたスタッフの覚えが悪いと叱りつけます。その覚えが良くないスタッフも言い返しているようではありますが、この前見ると痩せこけてしまいアトピーが酷くなっていました。恐らくAとのことでストレスだと思います。しかしこのAはとても仕事が出来るようで施設長のお気に入りです。これまでAが原因と思われることで退職していったスタッフより常にAを庇い続けてきました。A自身も古くからの職員でなくて、前からいるスタッフにイジメられると施設長や私に泣きつき、古い職員が辞めてしまうという経緯があります。そしてイジメられたとゆう割に新しく入ってきた、スタッフが気に入らない、覚えが悪ければ見下したような言い方をします。Aが唯一お気に入りであるBには話しかけるときの声が違うし女性3人の時はBとばかり話して1人を除け者にします。 施設長にいくら言っても覚えが悪い仕事できない者が悪いの一点張りです。辞めさせてAが気にいるくらい出来る人間がくるまで辞めさせるつもりです。
喫緊の問題はその痩せこけてしまったスタッフを早く辞めさせたい(辞表は提出済み)けど次のスタッフがなかなか見つからず困っている、身体のことが心配。
もう一つはこのAが今のお気に入りのスタッフBのように気にいるような職員がまた入ってくるのかが心配です。
施設長はAを大切にしているので気に入らなけれれば一緒に辞めると言います。しかも引き継ぎをせずに。日に3人体制の職場で常勤2人が辞めると運営していけません。
困っています。
一度Aと後輩を育ててほしい、叱り方を気をつけてほしいなど話をしたことがありますが、誰が報告したのかなど問い詰められ、ちくったであろうスタッフを責め立てて、「仕返ししてやる!」と怒鳴ったそうです。
ベストアンサーに選ばれた回答
2018/9/1813:00:44
-
質問者
ID非公開さん
2018/9/1822:36:50
本人は一生懸命に働いている、そう思っていますし、そうあってほしいです。
しかし仕事が出来ない後輩に対する姿勢があまりに酷い、嫌な言い回しや態度、なぜそこまで?と思ってしまいます。なので適切な言葉ではありませんがAに出来ない人は放っておけと言いました。それはAの注意の仕方が下手なのでもう黙っておいて欲しい、そうゆう意味で言ったのですが変に受け止めたようですが、、、色々な人がいて覚えの良くない人であっても良いところはある、Aも見えない所でその後輩にさ支えられてるんだよ?と言いましたが、全く納得してもらえませんでした。きっとイケイケの企業ならAのゆうことは正しいのだろうなと、納得するところもあります。あまりに出来ないスタッフに対してどうするべきなのか。しかしやはり叱りつける意味があるのか?そこが理解できていないのです。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
1〜4件/4件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2018/9/1821:01:28
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2018/9/1508:17:44
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2018/9/1223:51:14
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2018/9/1223:45:46
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
このカテゴリの回答受付中の質問
- スシローでアルバイトしてるのですが… 同僚の人が色々言ってウザイです 皆さんは...
- 至急お願いします!私は、8番ラーメンでバイトをしているのですが、過去に8番ラー...
- 管理職というのは、ベンダーがミスした場合も叱責するのが当たり前ですよね?
- ルコックスポルティフというお店がありますが、 ルコックスポルティフのスニーカ...
- UTエイムの派遣社員として東芝に入社するのが明日なんですが、少し考えると不安に...
- 工場に勤めている30歳になる女です。 20代の職場の同僚が前に比べて多く残業をし...
- 12月に転職をしたのですが、転職先で一緒に働いている子が妊娠しました。 年明け...
- 女性の方で、出産してから自衛官(自衛官候補生・一般曹候補生・一般幹部候補生)...
- ジュニアスポーツクラブの更衣室に よく来る若い女性のスタッフの話です。俺たち...
- 外科医は体育会系ですか? そういうカラーの人ではなくても体力、やる気、根気が...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 会社の不倫カップルがお揃いのスリッパでオフィスをウロウロしています。男が子供...
- 社会人になってから会社、組織の中で上手く人間関係を構築する事が出来ずに悩んで...
- イオンで働いています。 エリア推進部のマネージャー同士が不倫をし、周りは見て...
- 退職の事についてご相談させていただきます。この度、結婚する事になり11月中旬に...
- 同期が年上しかいません。 どうしたら上手くやって行けるでしょうか?
- 高3就活生です。 自分は韓国でアイドル歌手になりたので高校卒業後はフリーターに...
- 今度、市役所の研修に加え証明写真を撮るのですが髪はまとめた方が良いのでしょう...
- 昨日仕事を午前中休んで午後から出勤したのですが、理由が朝から病院にいくと使い...
- 仕事をやめた方がいいんでしょうか 最近よく職場で叱られます。 叱られるのは...
- 仕事辞めると言った時 なんで?ともし聞かれたら なんて答えたらいいですかね 正...
専門家が解決した質問
-
これはセクハラ発言ですか? ある会社でパートとして働き出して3か月程になります。 その同じ会社の50代後半の妻子持ち男性に(私と部署は違います) 私が給湯...
ご相談のような内容は、客観的に見ても不当なセクハラ発言ですので、貴方が会社に訴えたとしても騒ぎすぎだとは思いませんし、逆にこの...
活動を終了した専門家 -
相談させてください。 長文、失礼します。 私は先輩の男性社員からセクハラで約4年勤めていた会社を 今月で退職することになりました。 昨年の10月に急に...
上司の対応は非常に不適切なもので、セクハラの被害者である貴方に対して雇用不安に陥らせるという二次被害を生じさせるものです。 加害...
活動を終了した専門家
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

