外壁塗装の塗料について。 外壁塗装を検討していたので、数社に見積もりを出してもらい家族で検討した結果、新生ホームサービスにすることにしました。 しかし、塗料をどうするか、いまだに決めかねています。
外壁塗装の塗料について。 外壁塗装を検討していたので、数社に見積もりを出してもらい家族で検討した結果、新生ホームサービスにすることにしました。 しかし、塗料をどうするか、いまだに決めかねています。 私は、初めはコスパも良いのでシリコン系の塗料がベターかなぁと思っていたのですが、新生ホームサービスの自社開発塗料の見積もりを見て、そちらも良いなぁと思い始めました。 「フォーシーズン」という塗料で、石材調に仕上がるらしく、これを機に家の雰囲気を少し変えてみるのも良いかなぁと。 ですが、色々考えた結果、ベタにシリコン系の塗料を使ったほうが無難かなとも思えてきて・・・ どちらの塗料がおすすめでしょうか?
注文住宅・469閲覧
ベストアンサー
フォーシーズンという塗料はあまり知らないので何ともいいがたいですが・・・ シリコン系なら、足場等を含まない単価として2,300円~3,000円/単価(m2)で耐久年数が約10年~13年なので、やはりコスパのことを考えると無難で安心できる塗料かと思います。 ただ、石材調も見た目は変わるので価格が変わらないなら一見の価値もあると思います。一般的には石材調の方が耐候性は高いです。
質問者からのお礼コメント
アドバイスいただいた皆さん、ありがとうございました!
お礼日時:2018/10/11 14:07