ダムの精密採点で84点以下だと音痴の疑いあり。
79点以下ならほとんど音痴です。
ただ精密採点はロングトーンと抑揚の採点配分が大きいので、音は合っててもロングトーンで伸ばしきらずにやめたりずっと大声で声質を変えずに歌ってると84点以下になることもあります。
JOYSOUNDの分析採点なら、89以下で疑いあり、84以下ならほぼ音痴と見てもいいです。
JOYSOUNDは音程への採点配分がDAMよりちょっと甘いけど、テクニック(ビブラート、しゃくり、フォール)で採点が大きいです。特にビブラートの場合、ダムよりも遥かに入りやすく、意識せずに勝手に音程がブレた場合でもビブラートとなり加点されることも多々あります。
だから音痴でもある程度点が稼げるので、90前後でも音痴かどうかはわかりにくいです。