火災報知器で、熱感知器と煙感知器はの設置場所はどのように決めるのでしょうか。
火災報知器で、熱感知器と煙感知器はの設置場所はどのように決めるのでしょうか。
1人が共感しています
ベストアンサー
建築基準法的にと言う事でしょうか? 設置位置は各自治体によって微妙に違いますので下記を参照ください。 http://www.kaho.or.jp/user/awm/awm02/p02/ なお、一般の部屋は煙探知機。台所は煙探知機か熱探知機のいずれかですが、台所は多くの場合設置義務は無く、推奨している地域の方が多いようです。
質問者からのお礼コメント
どうも有難うございました。分かりやすいご説明で、助かりました。
お礼日時:2019/7/8 21:25