
台風19号が来ています。特にサービス業に携わる従業員は、ホテル等に宿泊してでも...
ID非公開さん
2019/10/908:39:45
台風19号が来ています。特にサービス業に携わる従業員は、ホテル等に宿泊してでも開店時間から勤務できるように準備しますが、電車も動かない時にお客様も来れないし、開店してるものだとなると、無理してでも危険な
中買い物に来るお客様も出てきてしまうし、そういう時は時間ぴったりに開店させる必要はないと思うのですが、どう思いますか?
特にコンビニの店員さん。休ませてあげたいです。
台風が来るのは何日も前からわかっているので、コンビニに行かなくても前日からきちんと買い出しを済ませておけばいいのではないでしょうか。
台風15号の被害を受けた千葉の状況を見て、お客様と従業員の命の安全の確保が最優先ではないかと思うようになりました。
質問した人からのコメント
2019/10/12 12:05:11
皆さんコメントありがとうございます!絶対出ないといけない職業は、設備が職場に整っているのです。サービス業は、航空やホテル業以外はほぼ整っていないのが現状で、例に挙げたコンビニの方などは、そこで出れない人は、何倍ものストレスを抱えます。数日だけではありますが、人格を否定される事も起きてます。今回は鉄道会社が早めの運休を発令した為、営業中止判断が出せた店舗は多く、客も従業員も命を守る行動がとれました。
「台風 必要なもの」の検索結果
-
- 今回の台風19号で100均で揃えられる便利&必要なものってなんですか?
- 更新日時:2019/10/10回答数:3閲覧数:97
-
- 茨城で一人暮らししてる高校生です。台風の暴風域直撃地域なので、対策教えてくだ...
- 更新日時:2019/10/09回答数:3閲覧数:82
-
- 高校生です!台風の被害にあった避難所にボランティアに行こうと思うのですがもっ...
- 更新日時:2019/10/13回答数:1閲覧数:0
-
- 台風19号関東上陸の日、夫は泊まりで仕事でした。 わたし1人で4人の子を守らなけ...
- 更新日時:2019/10/15回答数:16閲覧数:198
-
- 台風の被害でお金が必要になりました 市営住宅に住んでいます 車も無くなり安いも...
- 更新日時:2019/10/14回答数:1閲覧数:61
この広告は次の情報に基づいて表示されています。
- 現在の検索キーワード
- 過去の検索内容および位置情報
ベストアンサー以外の回答
1〜4件/4件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2019/10/910:40:42
それで全てのお客様が納得していただけるなら我々もそうしたいのですが…
「大変なことになるかもしれない。」では会社はやはり閉めにくいのです。
全ての人が事前に準備をするような賢い人であればいいのですが、そうでもなし。
コンビニにいたっては、商品をルートで配送しているので店都合で閉店などすればトラック一個分の廃棄を出しかねない状況にもなり得ます。
そうすることで、廃棄ロスや違約金の支払もあるので簡単には閉めることもできず、
実店舗とネット販売や通販なども兼ねているお店であれば、関東は大変でも、西日本は晴れ空の場合もあって、理解されないなどもあります。
従業員あっての会社ではありますが、会社が無くなれば守るべき従業員を路頭に迷わすことにも繋がります。
いつでも開いてるコンビニ・明日にでも届くネット通販・24時間問い合わせ窓口。などなど、過剰なサービスの裏で人は疲弊していくのだと思います。
世の中がもっと緩く、「台風で大変なことになりそうだから休みます」と一言紙に書いて張っておくだけで「じゃあ仕方ないな。」と許せる社会であればいいのですが・・・
2019/10/909:05:26
2019/10/908:47:27
このカテゴリの回答受付中の質問
- 随分前の話を思い出したので聞いてください。 僕が今の会社に中途採用で入社して...
- 雑貨の販売を個人でしているものです。 先日電話注文してくれたお客様(知人です...
- 私や新しく入った人は月に8日の休日がある契約で入社しましたが 以前から入って...
- 義務休暇で休ませられます。同僚に代わりを頼むときの 文例と電話での頼みかたを...
- タイミーって単発でのお仕事ですが、免許証などの身分証明書は見せなくていいんで...
- お節介って社会で通用しますか?
- 職場の人で仲良くなった人と旅行を行ってきました。元々、その人の地元みたいで美...
- キャバクラで着るスーツについて。キャバスーツの下に着るものがわかりません。 ...
- 量産系女子はイエベ春の人でもなれますか、、??
- 現在、パートで正社員と同じ時間内や仕事内容で働いています。 ここ最近よく耳に...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 職場が嫌いだから辞めたいってどう思いますか?
- 検察官になりたいです。 社会人2年目の20歳の女です。 すごく頭いい人しかなれ...
- 飲食(個人店)にアルバイトで雇ってもらいました。 そこでまずいくつか怪しいなと...
- 警察官の制服着てコンビニ寄ると 周りの人から良い顔されないのはなぜ?
- 社長にあなたがいなくてもお店は回るから!所詮バイトだからね!と言われました。...
- 27歳なんですが、7年間転職を繰り返し 昨日からまた新しい職場で働く事になりまし...
- 彼女について相談です。彼女を元気付ける、ポジティブにしてあげる方法を教えてく...
- 学生のバイトについてなのですが、皆さんは朝勤(午前中~15じくらい)と夜勤(17時...
- 私は、工事現場の親方をしています。私が、元請けに1人工18000円税別もらったとし...
- 他人のミスをすごく責める人って自分は絶対ミスしないという自信があるんですか?
専門家が解決した質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

