
義母に笑われました。 大阪在住です。 今日は土曜日だったので、息子の小学校...
ID非公開さん
2019/10/1218:32:51
義母に笑われました。
大阪在住です。
今日は土曜日だったので、息子の小学校は元々休みでしたが朝から塾がありました。
夫が仕事だったので、たまたま来ていた義母に下の子の世話をお願いして、上の子の塾の送迎をしようと思ってました。
「台風の影響で天気が心配なので上の子の送迎をします。その間、下の子をお願い出来ますか?」と言ったら、「こっちの方は大丈夫よ~」と笑われました。
確かに台風直撃コースではありませんが、心配なのでと押し切って送迎しました。
いつもなら自転車で塾まで10分ほどです。
行きは小雨がぱらつく程度でしたが、帰りは雨風共に強くなっていました。
私の判断は正しかったと思いますか?
補足塾の方から、今日は中止にするというような通達が何もなかったので、警報が出ていたのは知っていましたが実際の天候も小雨程度ということで行くだけ行きました(苦笑)
休んでる子も何人かいたようですが、来ていた子はほとんど送迎付きでした。
ただ、その後のお出かけの予定は全て中止にしました。
その予定のために朝から義母に来てもらっていたので、それが無意味なものとなり、何のために来てもらったのか分からない結果になってしまったのは残念ですね。
あわせて知りたい
- 私の結婚式の前日にいとこの結婚式が決まりました。 こちらは11/10で1年以上前か...
- 大阪市の小学校は、土曜日もあるのですか?
- 腑に落ちません。意見をお願いします。 現在2歳になる娘を育てています。 今日...
- 年長の娘がいます。 休日にスーパーに娘と買い物に行き、 偶然娘の幼稚園のクラ...
- エビチリのときの献立で悩んでます! 今日の夜に彼の家に行って晩御飯をつくりま...
- エホバの証人の姉妹ですが、30代前半でそこそこ可愛いです。しかし、話し方が高飛...
- 生後2ヶ月に満たないような首の座っていない赤ちゃんを公衆浴場に連れて来ている...
- 産後に北海道から四国の義理の両親に赤ちゃんを 連れて会いに行かなければいけな...
- 大阪市の公立小学校の土曜日授業について。 大阪市の公立小学校に通うお子さんの...
- 中3です。 歯医者行ったあと、しばらく歯医者の匂い続きますよね。 前に歯医者行...
- 批判するようなコメント 気持ち悪い 不愉快などは控えてください 2歳1か月の男...
このカテゴリの回答受付中の質問
- スタジオアリスの年賀状注文。ポケットアリスで自宅から注文したいのですが、アプ...
- FP2級って1ヶ月1日2時間勉強したら合格できますか?
- 2005年の「I am a father」のPVは「男は専業主夫にならずに働け」というメッセー...
- 我が子は小学校3年生です。同学年の人数は120人です。内訳なんですが A保育所 55...
- マリアージュタカラのバースデーフォトの値段わかる人いらっしゃいますか??いた...
- VLLOで赤ちゃんのスタンプがあるのは知っているのですがたまにそのスタンプが顔を...
- アラウーノL150に合う子供用の補助便座おしえていただけませんか?
- ママコートについておしえてください。 今は私は普通のコートをきて、赤ちゃんは...
- ママコートについておしえてください。 今は私は普通のコートをきて、赤ちゃんは...
- 幼児期に お調子者、よく笑う、甘えん坊、 少々繊細、の子供は将来どのような感じ...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 社会保険制度に詳しい方。 旦那が自営業で手取り15万円です。 光熱費、保険料、家...
- 我が子がもうすぐ2ヶ月 なのに全然寝ません。 昼も夜もまとまって寝ることがな...
- おねしょの敷き布団の臭い 子供が布団と布団の間でおねしょをしました。 おねしょ...
- ベビー服のkokomiってネットサイトなんですが サイズ感がいまいちわかりません 6...
- 今、春か秋かわからない。 育児を始めて2年、日中こどもを連れて散歩していると...
- 人を粗末に扱うね?
- 子どもに無関心だね?
- なぜみんな1人の子供のことをキッドとは言わずキッズと複数形にして使っているの...
- 生後2ヶ月になる第一子 男の子を育ててる 新米ママです。 授乳について悩んで...
- 沢尻エリカをどう思ってますか?
専門家が解決した質問
-
公共の場で授乳している人ってたまにいるじゃないですか? ケープで隠さずに、服だけまくりあげている人とか。赤ちゃんが乳首を口に含んだり、外したりする時...
弁護士奥村徹(大阪弁護士会)です。 乳房露出というのは、公然わいせつ罪(刑法174条)の関係では、わいせつ行為にならないことになっ...
- 奥村 徹
- 弁護士
-
先日、泣きわめく3歳くらいの男の子をつかみ地面を引きずるお母さんがいたのですが、虐待ですか? 私も子供が動かなくなると泣いていてもベビーカーに無理や...
虐待か否かの判断は難しい問題ですね。 私も子供が小さかった頃に泣いて駄々をこねたりした時は、抱きかかえたりはしてましたよ。 しか...
- 辻井 靖人
- 心理カウンセラー
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

