とても不安です。 32歳女性です。結婚したい気持ちが強いのですが、上手くいきません。 私はお恥ずかしながら男性経験があまりありません。15年彼氏がいなく、最後の彼氏は高校2年の時です
とても不安です。 32歳女性です。結婚したい気持ちが強いのですが、上手くいきません。 私はお恥ずかしながら男性経験があまりありません。15年彼氏がいなく、最後の彼氏は高校2年の時です 。それまでは人並みに彼氏がいる生活でした。 彼氏がいた頃は高校生なので好きだけで付き合っていた感じで、人に愛されるという感情は未だ経験したことがありません。また、人を本気で愛した事もないです。 大学の為、上京してから20代半ばまで付き合うかもって人は数名いたのですが上手くいかず、お互い好き同士でデートもするのに交際には発展しないことばかりでした。 28歳の時に楽天オーネットに入会して、婚活を始め色んな方に会いましたが最初からお断りされるか会っても一回だけが続きました。 婚活は、数ヶ月でお付き合いをする相手が出てくるのが普通とアドバイザーに言われていたこともあり、入会して4年経ち結果が出ないなと悩んだ挙句、結果が出ない事に毎月1万以上払うお金も苦しく32歳になる前に退会しました。 最近友人のすすめでマッチングアプリを始めて、数名の方と連絡していましたが先週からパタッと連絡が途絶えてまたゼロの状態に戻ってしまいました。 ゼロスタートで何から始めたらいいのか、周りは彼氏がいるか結婚して子供がいたり年相応な感じなのに自分はなぜその普通ができないのか悩む毎日です。 学生の時は好きな人と恋愛して自然と結婚するものだと思っていて、お金をかけてまで結婚するとは思っていなくて恋愛結婚が未だにできていない自分が恥ずかしいです。 普通に一人暮らしをして、働いて、友達もそこそこいて至って普通の女性だと思うのですが、私には何が足りないのか。一生このままなのかと思うと不安で不安でなりません。 職場が20代ばかりなのですが、最近は「32歳になっても結婚できないのは何か原因があるんじゃないか」とか「あーいう風にはなりたくない。私は20代のうちに寿退社する」とか目の前で言われるようになり、さらに傷ついています。 世間的には32歳で独身なんてたくさんいるし犯罪とか悪いことしているわけじゃないんだしってわかってはいるのですが、自分の生活環境の周りの小さな世間では32歳独身は人間として否定されるくらい言われます。 それが続き、本当に私はおかしいのかなって思うまでになってきています。寂しいです。 子供も欲しいし、本当に早く結婚したい。 誰かを愛する喜び、誰かに愛されるという喜びを感じたいです。本当にこの先どうしたらよいのでしょうか。
恋愛相談、人間関係の悩み・865閲覧
2人が共感しています