
一眼レフで、ビデオって撮れるじゃないですか、じゃあ、ビデオカメラってなんのた...
2019/11/1901:09:27
ベストアンサーに選ばれた回答
2019/11/2517:53:51
一眼レフで、ビデオ動画音声付で撮れるけれど ビデオカメラみたいにフォーカスはお世辞にも早くはありませんし、オートではなく、手動でフォーカスを合わせるものもあります。
録画時間も制限があったりします。 一眼レフ専業メーカーは、マニュアルフォーカスで動画録画をする機会があるんです。フォーカスリングをマニュアルでしかできません。
オートフォーカスで取れるものもあります。お世辞にもビデオカメラのようにハイふぴーどではありません。
一眼レフはノイズがなく綺麗に撮影できるところ、動画の質は、映像だけでなく音声もフォーカスもホワイトバランスも、色温度も、早く対応しないといけません。
一眼レフでビデオカメラで撮れるから ビデオカメラは良いんじゃない そうでもないのです。 フォーカスをオートにできないのは大変ですよ。
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
2019/11/2509:34:49
2019/11/2017:14:57
2019/11/2010:42:46
2019/11/1912:38:35
ビデオカメラは、行事などの記録用に最適だと思っています。センサーが小さくて素ステム全体が小型軽量になるし、ワンハンドでコントロールできる取り回しの良さは、一眼レフの動画撮影時よりも全然快適ですね。
例えばズーム操作。一眼レフ用のレンズは基本手動ズームで、RECボタンやAFボタン操作などは右手、ズームは左手となってしまいます。ビデオカメラはRECボタンは親指、ズームレバーは人差し指になっていて、片手で済みますね。三脚に載せてパン棒を左手で操作、右手で録画スタート/ストップ、ズームという感じになるから、被写体に集中することもできますね。
運動会の撮影など、被写界深度の深さも有利に働きますね。一眼レフだと、一度ピントを外すと、再び合焦するまで時間が掛かったりします。
背景のボケ味など、動画作品を考えるなら一眼レフも良いでしょうが、運動会で走る子供を追いかけながら撮影したら、背景は流れてしまったりもするから、ボケていようがハッキリ写っていようが関係ないし、主役にしっかりピントが合っていて、スムースにズーム操作できる方が良かったりします。
録画時間の制限も有りますね。カメラとビデオカメラの関税率の違いから、このような規制が出来ていると見聞きしたことがあります。センサーが大きく、発熱対策のためという話も聞いたことがあります。いずれにしろ、30分以上の連続撮影はできませんので、60分の講演会を録画しようなんて用途には向きませんね。やはりビデオカメラ向きです。
運動会にしろ講演会にしろ、行事の記録などではやはりビデオカメラ有利です。撮影後に編集すること前提の映像作品作りなら、画質優先で一眼レフも良いでしょう。適材適所で使い分けることが重要です。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
wo_gy_woさん
2019/11/1912:11:12
ビデオカメラはTV局のカメラに例えられます
バラエティ番組や報道で利用され
比較的全てのものにピントが合いしっかりと映像で情報を記録を残すための物です
失敗が少なく長時間でも安定して確実に撮れる事が強みです
一方デジイチによる動画は映画用のカメラに例えられます
映像の綺麗さ特に背景ボケを使った表現などはセンサーの大きさと明るく上質なレンズによるもので
これはデジイチの特徴とそっくりです
1カット1カット丁寧に計画的に撮っていくのがメインになります
その分デジイチの動画は撮りっぱなしで記録する用途は苦手です
1度の記録時間が短かったり
ピント合わせがシビアだったり安定しなかったり
簡単に必要なズームが使い難かったりなどです
なので確実に何かを映像で記録したい場合はビデオカメラ
こだわって映像作品を作りたいならデジイチというのが大雑把な使い分けになるでしょう
ただし最近はそれぞれの弱いところの克服を目指すような機種も出てきているので
住み分けはよりあいまいになって来そうです
あわせて知りたい
- ポートレートや水着撮影、出来ればヌード撮影を趣味にしようとしています。お勧め...
- Nikon D3200で使用できるストロボでシャッターに同調するものが欲しいです。 ...
- ボランチとセンターハーフの違いを分かりやすく教えてください。 小笠原はボラン...
- 「私は水面スレスレのところでカメラを構え写真を撮りました。」 という文を、英語...
- 【至急】NIKON D750に詳しい方に質問です。 どこか間違えて押してしまったのか…ス...
- AF-S DX NIKKOR 55-300mm F4.5-5.6G ED VRは良いレンズですか。悪いレンズですか...
- Z50酷評が見受けられます。 手ブレ補正ない。 立ち位置が分からない。 販売戦...
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
- オリンパスem5 mark2を購入しようと考えています。そのため、それに合うレンズを...
- カメラのレンズのFってなんですか?その数字が低ければ低いほどいいのですか?
- EOSkissM はEFですか? #Canon #SIGMA #SONY #一眼レフ #ミラーレスカメラ
- はじめまして、 私はカメラ初心者でカメラのコツを教えて ください。下の写真は...
- 韓国のアイドルを撮るために一眼レフの購入を検討しているのですが予算5万程でそ...
- 一眼レフを最近買いました。 ダブルズームキットなのでレンズが二つあるのですが...
- CANONのレフ機とCANON、SONYのミラーレス使ってます。 MC11は使うつもりがありま...
- この程度のカビは撮影に影響ありますか?
- カメラ初心者なのですが、今度一眼レフを買おうと思ってます。しかしどこのメーカ...
- マウンドアダプターってなんですか?
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

