
回答受付終了まであと3日 回答を投稿すると知恵コイン15枚が追加されます
紙詰まりと出て何回も紙が挟まってないか確認しているのですが何にも出てこない。 ...
2019/12/221:15:30
回答投稿
回答
1〜1件/1件中
2019/12/511:24:54
状況を誤解している可能性はあります。
まぁ、「紙が詰まっています」と表示が出れば、内部のどこかに紙が残っていると考えるのは普通です。
ただ、プリンタは人間のように細かい状況をチェックしたりすることはできません。
インクジェットプリンタ(複合機)であれば、紙を検知するセンサが一か所にあって(普通は一か所だけです)、そのセンサの反応を見て表示を出しています。
反応するタイミングも合わせて、給紙されない(カセットやトレイに紙がない)とか、排紙されていない、あるいは用紙のサイズが違うなどの判断をしています。
今回の場合、小さな紙片が残っていてセンサが反応している、あるいはセンサ自体が破損している可能性があります。
紙検知センサは小さい光センサにプラスチックの細いレバーを組み合わせていることが多いです。
詰まった紙を無理に引き抜くとこのレバーを折ってしまうことがあり、そうなると修理に出すしかありません。
「プリンター、紙詰まり」に関する回答受付中の質問
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
- 会社でfaxがくるのですが、サイズがA4サイズが欲しいのにA3サイズで受信されます...
- ファックスについて。こういう感じで字が薄かったりするんですがこれはインクのせ...
- 筆まめ29を利用していますが 住所を全て間違えなく出来たので 印刷しようと思い一...
- EPSON px046aのプリンターで iPhone7からの画像って印刷できますか?
- Word2016ではがき(年賀状)を作っています。 余白なしで印刷したく、色んな方法...
- ACESS2010にて質問です。社内のラベルシートがA-ONEの型番『31251』 (2列5シー...
- パソコンで制作した内容を印刷しようとしましたが、「印刷情報をプリンターに送れ...
- お洒落なリーフレット作り方。A 4用紙を半分または、3分の1に切って 二つ折りor折...
- クリックポストを使用したいので プリンターの購入を検討しています。 宛名印刷...
- プリントの4と5(1)(2)教えて頂きたいです。
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

