韓国市場のアパレル仕入れについてご存知の方教えてください。
韓国市場のアパレル仕入れについてご存知の方教えてください。 韓国で 東大市場のミリオレ?などのファッションビルで 販売しているような 服や バックなどを 仕入れたいのですが 東大市場のミリオレなどがある場所の反対側に位置する 皆さんが大きな袋で仕入れをしているビルがいくつかありますが そこで 仕入れができるのでしょうか? その場合 ミニマム等は どれくらいなんでしょうか? 例えば 10個から現金で卸してもらえれる など ご存知の方がいたら教えてください。 また その仕入れ価格は 韓国市場で販売されている価格のどれくらいなのでしょうか? 細かい部分がわからなくても どこで 仕入れられるのか ご存知の方教えてください!!
海外・35,447閲覧・500
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
以前韓国の南大門と東大門で仕入れをしていました。ビルでも、商店街みたいなとこでも、地下道でもどこでも大丈夫です。 仕入は可能です! ただ、値段はあってないようなものです。しかも同じ商品はいたるところにあります。 なので、私たちは一通りの店をまわって、仕入れたい品を「これ1ついくら?」とまず聞いていってメモを取ってました。 しかし、その時韓国人は必ず通常より何倍も高い値段を言ってきます。 私たちが観光客か仕入なのか分からないからという理由もありますが・・・。 なので私たちは必ず「ビジネスプライス プリーズ」と言っていました。するとかなり値段が下がります。 しかし何度も交渉は必要です。びっくりするくらい値段は落ちます。 で一通り見て、一番安いとこのお店に戻りもう一度聞きます「これいくら?」するとさっきとは違う金額を言ってきたりします。 ※値札が付いていないので値段は彼らまかせなのです。 安くなっていればラッキーですし、さっきより高い値段を言ってくれば「さっきは○○ウォンて言ったわよ!」と・・・ ほとんど寝ずに交渉・仕事(仕入れ)をしていました。 私たちは1アイテムにつき10~30のロットで購入していましたよ。 帽子(ハット)とかだと日本円で100~300円くらいの仕入れ値だったともいます。 販売価格の10分の1とかくらいかな?品物によってはそれ以上のものもありましたよ! それに旅費交通費なんかも上乗せしないといけないのでね。 あと、注意したいのは、だいたい韓国人の方が袋に詰めてくれるのですがその時も任せっきりではなくきちんと傍にいるべきです! 何度かそこで仕入をして顔なじみになれば信頼もついてきますが、はじめは10個買うのを8個しか入れてなかったりとかありましたからね。 でも食べ物も美味しいし、良い人もたくさんいます! この時期はまだまだ韓国は極寒です。防寒着を忘れずに!!!
3人がナイス!しています