ID非公開ID非公開さん2020/7/9 23:5711回答答えには下から二段目の数式が書かれていたのですが、答えには下から二段目の数式が書かれていたのですが、 一番下の数式でも答えは答えですか??…続きを読む数学 | 高校数学・491閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102281640050sag********sag********さん2020/7/10 4:45問題点を指摘: 2行目の=の左に,y' が必要. (yとy'は同じではないので,このように書くと間違い!) 3行目の 2x+1 は (2x+1) とすべき. 質問への回答: 4(2x+1)=8x+4 だから,式的には間違っていないが, せっかく 4(x³+x+1)(2x+1) と因数分解された式を,わざわざ(部分的にであれ)展開する意味が全くないので,そのように変形すべきではない.ナイス!sag********sag********さん2020/7/10 4:46修正 4(x³+x+1)(2x+1) は 4(x²+x+1)(2x+1) のミス.
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102281640050sag********sag********さん2020/7/10 4:45問題点を指摘: 2行目の=の左に,y' が必要. (yとy'は同じではないので,このように書くと間違い!) 3行目の 2x+1 は (2x+1) とすべき. 質問への回答: 4(2x+1)=8x+4 だから,式的には間違っていないが, せっかく 4(x³+x+1)(2x+1) と因数分解された式を,わざわざ(部分的にであれ)展開する意味が全くないので,そのように変形すべきではない.ナイス!sag********sag********さん2020/7/10 4:46修正 4(x³+x+1)(2x+1) は 4(x²+x+1)(2x+1) のミス.