こんにちは。(。・_・)ノ
夢診断士です。
>キャバクラにハマるおじさんの様に、恋愛話を聞いて欲しくて
ほむ。(・ω・)
「ホストクラブにハマるおばさん」だと、
生々し過ぎるのかね?(。・・)
>占い依存症を克服したいです。
んーーーーーーーっ!(‐ωー;)
こういう場合、表面をなぞるだけの回答では無理です。(。・・)ノ
やはり(依存の)根幹から考えて行かないと。
わかりやすく言うと、ゴキブリを見かけて殺虫剤を撒いても、
また(別の)ゴキブリが出てきます。
巣を見つけて急襲しないと、根絶できないんですね。
>先月は10万円使ってしまいました。
あら!(・ω・)
給付金を全額、つぎ込んだんですか?(。ノ_・)シクシクシク
あたいだったら、生涯、奴隷になるのに!><;
>有料の占いアプリを使ってしまいます。
ここがガンだな。(。・・)
スマホで手軽にできるからな。
上限設定しても、別の方法を考えるだろうし!
まあ、やりますか。
行きます。(。・・)ノ
>彼の気持ちを語られると多幸感になり
なんでこうなるのかと言えば、
あなたの「(根本的な)寂しさ」なんですね。
要するに(自分では違うと思っていても)、
誰かに(それを)認めてもらいたいんです。
早く言えば、(占い師は)あなたの(心の)
代弁者なんです。
(自分で)満たせない部分を、
(占いによって)満たそうとしているんです。
多分、一回も(占いの)結果通りになったことは
ないと思います。
その理由は、(あなたの)積極性のなさですね。
(占いでは良かったけど、(現実では)どうせダメだろう。
という”あきらめ”が勝ってしまうんです)
>理論的にこの現象を分析しつてやめたいので
占い師というのは、10わかっていても
6くらいしか(相手に)話さないんです。
(元タロット占い師)
(回答に)含みを残すことによって、リピーターを作るんです。
(あたいは、これができないので辞めた)
で、”依存症”になる最大の原因はというと、
「それをやっている限り、(他の事を)考えなくていい」
という部分なんです。
四字熟語にすると「現実逃避」する手段ですね。
(要は、(精神的な)逃げ場所ですね)
こういう人の性格というのは、
不器用、視野が狭い、精神的にもろい(打たれ弱い)、
などがありますが、その根本的な部分は”貪欲”なんです。
別の言い方をすれば、手桶でプールを満たそうとしているので、
埋まるわけがないんですね。
なので、(こういう場合は)別の方向へもっていくしか
ないのですが、(基本が)不器用なので他の事では
夢中になれないんです(ここが視野の狭い部分)。
まあ、体力的に衰えるとか、よほどのショックがない限り、
この状況は収まらないでしょうね。
ストレスの分散ができないから、衝動的な行動に走りやすいんです。
ただ(後年)冷めた頃に、(経験を生かして)アドバイザーや
作家など、(今が)こやしになることがあります。
徐々に、(金のかからない方向へ)シフトするしかないですね。
(要するに、別の楽しみを見つける)
この程度ですみません。
参考に(なるのかな?)どうぞ。
夢診断士(特別編)