レクサスLC500
レクサスLC500 LCのマイナーチェンジが来年2021年とインターネットなどで予想されているのをよく見かけますが今回デビューしたLCコンバーチブルの納車時期が来年3月らしいですが納車後数ヶ月でマイナーチェンジって事は無いと思うのでクーペモデルだけ先にマイナーするって事なのでしょうか? 私は多分来年のマイナーは無いのを予想して今回年次改良モデルの購入検討をしてますが来年のマイナーチェンジ予想の情報を信じて今欲しいけどマイナー後まで待とうとお考えの方などいるでしょうか? 同じ様にLC500購入検討してる方とか皆様のご意見をお聞きしたいです。
新車・338閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
とりあえずは待てるなら来年まで待ってみては?年が明ければ一年の予定がある程度担当者に伝わりますよ。今年の初めに担当者からis、LSのマイナーが秋にあること、LCの年次改良とコンバーチブルの発売が夏にあることは伝えてもらいましたよ。 LCのマイナーに関しては自分は可能性大だと思いますよ。過去にis-Cが出た際も、次の年にベースのisはマイナーチェンジしました。その時にis-Cはマイナーチェンジせず。 ただ、最近のマイナーチェンジはどうも評価が低いのが気になりますね。特に内装。isのビッグマイナーも内装はほぼそのまま、LSの秋のマイナーの内装は立て掛けたようなナビのせいで一体感が損なわれ、明らかに現行のほうが綺麗。RXのマイナーもナビを手前に持ってきたのに他を触らないもんだから、フロントガラスの下段よりナビが高くなるという誤算…もしLCがマイナーチェンジしたとして、ナビが今の内蔵型ではなくLSのように立て掛け看板みたいになるなら改悪でしょうね。 レクサスのマイナーチェンジは少しのデザイン変更と多少の剛性アップくらいでエンジンなどに変更はないので、今欲しいなら買うのもありでしょう。おそらく今発注すれば年末には間に合うでしょうし。ただ、もし来年年始にマイナーチェンジの情報が入ったら、1ヶ月点検のときには後悔するかもしれませんが(笑)
1人がナイス!しています
この返信は削除されました
質問者からのお礼コメント
お世話になりました!
お礼日時:2020/10/2 0:36