バートン akのパンツについているリーシュ?ゴム?について
バートン akのパンツについているリーシュ?ゴム?について XSを購入したものの、小柄なためかなりかかとを引きずることになってしまいます。 ふくらはぎのところにゴムが付いていて、引っ張ると裾が少し上がるようなのですが、これはどう使用するものなのですか? すぐにズリ落ちてくるので裾を上げた状態で滑ることはできなさそうなのですが…。 また、スノーボード ウェアの裾上げ方法をご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです! よろしくお願いいたします。
スノーボード・83閲覧
ベストアンサー
こんにちは。 そのゴムにはストッパーついてませんか?? BURTONのウェアは分かりませんが『引きずり防止』のためにそういうゴムが付いてるメーカーのウェアを時々見かけます。 もしストッパーが無ければ、手芸屋さんで買ってきてもよいでしょう。 アウトドア用品のお店でもたまーに見かけます。 裾上げは難しいですが、値段はあがってもやってくれるお店はあるようです。 https://wearreform-youme.com/2017/01/26/%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%bc%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%82%a2%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9b%b4%e3%81%97%e3%80%81%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%99%e3%80%82/ 例えばここ。 値段は問い合わせてみてください。 まあ、裾は引きずらない程度で多少余裕があった方が見た目は良いです。 また、部屋で履くのと外でブーツを履いてみて、の見た目は全く変わります。 その辺まで検討してみてください。 一応ですが、部屋でピッタリサイズにするとゲレンデでは変な見た目になります。 ご参考までに。
質問者からのお礼コメント
すっかり遅くなってしまい申し訳ありません。おっしゃる通り引きずり防止でした!ありがとうございました。
お礼日時:1/17 16:42