格子暗号というかパスワードについて。 新生銀行だったとおもうが、IDが店番+口座番号。 これにパスワードでログインできるそうです。
格子暗号というかパスワードについて。 新生銀行だったとおもうが、IDが店番+口座番号。 これにパスワードでログインできるそうです。 だったら、パスワードも三菱UFJのように、ワンタイムパスワードに。 さらに、4桁のパスワード+ワンタイムパスワードにすればいいと思うのです。 計10桁。 これで、量子コンピューターでも大丈夫? まったくの素人の思いつきです。 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01191/012900001/ こちらに、格子暗号が最強みたくかかれていました。 読んだのですが、スパコンと量子コンピュータが解く得意な暗号が違うくらいしか理解できませんでした。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14182464129?__ysp=6YeP5a2Q44Kz44Oz44OU44Ol44O844K%2F44CA5qGB5pWw そこで、「4桁のATM用のパスワード+ワンタイムパスワード」でログインは、どのくらい安全でしょうか?
ウイルス対策、セキュリティ対策 | 暗号と認証・12閲覧・25