石垣島でシュノーケル(個人)をしたいです。 サンゴやカラフルな魚が多く生息するキレイなビーチのおすすめを教えてください。
石垣島でシュノーケル(個人)をしたいです。 サンゴやカラフルな魚が多く生息するキレイなビーチのおすすめを教えてください。 それともツアーで体験ダイビングを組んだ方が、より魚は見れますか? 時期は4月です。 ちなみに個人シュノーケルでは海ガメを見ることは出来ませんか? 無理がない程度に沖の方にも行きたいので、なるべく管理されていない(これ以上は行ってはいけないなど遊泳区域の指定がない)ビーチがいいです。 本島の穴場ビーチでいつも個人シュノーケリングをするので、石垣島でも楽しみたいと考えています。 よろしくお願い致します。
ベストアンサー
>サンゴやカラフルな魚が多く生息するキレイなビーチのおすすめを教えてください。 八重山では数年前にサンゴの白化現象が起こり、今は回復途上の状況。 全体的に、サンゴ的には「?」な状況だと思う。 >個人シュノーケルでは海ガメを見ることは出来ませんか? 波照間島のニシハマには、住み着いているウミガメがいて、沖まで出なくても、いさえすれば見ることができる。 →今年は自粛して行っていないが、ここ数年以上ずっといるので、今もいるはず。 行き慣れているご様子なので、ご存じだと思うが、4月だと、年によっては、または日によっては、海から上がってからが寒いときがある。
質問者からのお礼コメント
皆さんありがとうございました! 波照間島、検討してみます(^^)
お礼日時:2020/11/18 9:08