現在、pixivでなにかの問題が起きているようです。 ibsm作品を書かれている創作者様たちが次々に作品を削除、マイピクに移しているそうです。
現在、pixivでなにかの問題が起きているようです。 ibsm作品を書かれている創作者様たちが次々に作品を削除、マイピクに移しているそうです。 沢山の「お知らせ」を読む限り、DM絡みなのだそうですが、一体何があったのでしょうか? 知らない間にこんなことになってしまい、悲しさと困惑でいっぱいです。 何があったのか教えてほしいです。
pixiv・726閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
事情は知らないですがpixivではひんぱんに起きる現象です。 つまりナマモノ二次創作は鍵をかけろ、クローズドSNSでやれ、 というDMをジャンル者に片っ端から送り付けるマナー厨が現れ 言われるままに大移動するという現象です。 多分そういう状態じゃないかと思います。 それでよく一般的なファンや腐女子アンチ、ナマモノアンチが やってるんじゃないかという話になるのですが たいがいはジャンル内のマナーにうるさい先輩が匿名でやってると 思ってもらった方がいいと思います。 なぜなら一般的なファンが抗議しているのなら、SNSなどに必ず そういう意見や議論が巻き起こっているはずだし、匿名でDMという 手段に出る必要性がないからです。 一般論なのでもし違ったらすいません。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございます! よくあることなんですか…、衝撃的な事実でした。 「マナーを守って」という言葉を合言葉のように使い、精一杯気を使って活動していてもそういうことが起きてしまうんですね。 自分の好きなものに正直であるか、「好き」を我慢して周りを優先するか。 どちらも大切なことですが、どちらかを取らなければならない社会なんて…。 ままならない世の中だと痛感しました。 ありがとうございました。
お礼日時:2020/11/14 23:10