ID非公開
ID非公開さん
2020/11/21 18:00
1回答
友達について。
友達について。 出席番号が13番なんですけど昨日13日だったじゃないですか。そうすると学校で当てられやすくなるんです。私は友達と隣で昨日13日だったので「もしあなたが当たって私の方に来たら殴るからね?」と言われました。冗談なのはわかるんですけどすごく不快な気持ちになりました。私は確実に当たるのでそれだけで嫌なのになんでそんなこと言われなきゃいけないんでしょうか。 他にドッヂボールがあって私も友達も苦手で嫌だったのですが、私は苦手なりに逃げたり投げたり頑張りました。でも友達は初外野で内野の人数が残り1人になってみんなに早く入れと言われても入らずそれに加えて「私ずっと初外野死守してたから回避力すごくない?」とか言ってきて、なんだかなぁと思いました。それでそういう会話に相手したくないので適当に流してたら「あなただってリレーの日に休んだじゃん。それと一緒だよ。」と言われました。(私はリレーの日に体調不良で休みました。それで友達は私が休んだその日にずる休みだと周りに言いふらし、先生からもリレーが嫌だから休んだのか?とも聞かれ信頼を無くしました。体調悪くて休んだだけなのに。)セコい友達と一緒にされたくなかったのになんでそういうのでしょうか。 さらに勉強は私は学年一桁、クラス1位なのでできる方ではあると思うんですけど、友達は馬鹿なのにすごいマウントとってきます。もうワーク終わった。とかここの範囲予習してきたとか。もうなんなんですかね。イライラします。 前までそんな子じゃなかったのに、今は最悪です。こんな友達にどう対応したらいいと思いますか?本当に疲れます。
あと、人の悪口もするようになりました。何かあったのでしょうか。前の友達に戻って欲しいです。
友人関係の悩み | 恋愛相談、人間関係の悩み・27閲覧
ベストアンサー
1度距離を置いてみてはどうですか? 私も、面倒くさくなった時に1度先生に相談して、距離を起きました。 その子とは、心の距離っていうんですかね。 それが近すぎると私がストレスを感じてしまって、受け付けれなくなります。 けど、程よく距離を保って今でも友達です。 悪口を急に言うようになったりするなら、もしかしたら何かあったのかも知れません…。 スクールカウンセラーの先生はいますか? もしいるなら、その先生と友達と3人で、1度話し合うのもいいと思います。 本心を知ることが、1番仲良くなれるので
質問者からのお礼コメント
距離を置いたら少し改善して、でも今日は一段と当たり散らかしてきたので距離って難しいなって思いました。程よい距離を取れるように頑張ります
お礼日時:2020/11/26 1:31