先日登山中に遭難者を発見し、自力での下山は不可能と言われたため119番通報しました。
先日登山中に遭難者を発見し、自力での下山は不可能と言われたため119番通報しました。 寒さによる震えを訴えていたため、レインウェア等私の持っていた防寒着を片っ端から着せ、そのまま救急車で搬送されていきました。私は救助隊の方々に連絡先等々伝えた後に分かれて下山したのですが、この時遭難者に着せたままにしたレインウェア等は返却されるのでしょうか。また、返ってくるとしたらどの程度の期間がかかるのでしょうか。よろしくお願いいたします。
先程管轄の消防署に連絡して、もしそこに届いていたら回収しに行きたい旨を伝えましたが、特にレインウェア等届いていたりはしないとのことでした。まあいつまでも無くなったものを引きずっていても登山は再開できないので、レインウェアは買い直すことにします。皆様ありがとうございました。
ベストアンサー
それこそ知恵袋で何の関係もない人間に聞いて、確かな事がわかる問題ではないでしょう。 だから最初の回答者は新品を返却する・金額を支払うと回答し、次の回答者は返ってこないと意見が割れます。 私なら電話一本かけて、聞きますけどね。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ご報告が遅れてしまい申し訳ございません。その後無事にレインウェア等なご返却いただきました。結局のところ電話することが解決につながりましたので、こちらの方をベストアンサーにさせていただきます。ありがとうございました!
お礼日時:2020/12/20 22:53