ヤフオクの落札者がみんなやたらと金払いが悪いです。落札したらさっさと入金してくれと思います。
ヤフオクの落札者がみんなやたらと金払いが悪いです。落札したらさっさと入金してくれと思います。 こっちは商品を梱包していつでも発送できる状態なのに「●●日に入金します」とか、落札しているのに入金する気がないのか返事もしないやつが多いです。落札してるんだからさっさと入金してほしいです。それと商品がとどいているのに「受け取りました」の返事をよこしてこない人、なんでこんなマナーの守れない人が多いのでしょうか。落札した後に後悔しているのか、商品を受け取った後に後悔するのか、いずれにせよ自分が自己の判断で落札したんだからちゃんとしてほしいです。こんな人(トラブル)多いのでしょうか。
ヤフオク! | 商品の発送、受け取り・160閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
こんにちは。 期日内に入金、期日内に発送、できれば「まぁ、良し」としないと、 自分がイライラするから、損だと思うようにしていますが、 「どうして、できないのだろう」と不思議に思うのは、 1.終了間際で入札(競りも含む)して落札しているのに、その流れで”なぜ”決済まで完了できないのか。 2.終了間際で入札(競りも含む)して落札、その続きで、後日終了のオークションに入札しているのに、決済するなり、取り置き、同梱の要望なり、を連絡してこないのはなぜなのか。 受取連絡は、10人中1、2人は、遅い(1週間位)、20人中1人は”超”遅い(10日以上)です。 カテゴリーにも、品物にもよると思いますが、最近は、評価が少ない方のほうが、きちんとしているようです。 まだ、緊張して、気合が入っているのでしょうかね。 で、慣れてくると、気が緩んで、ルーズになるのか。 他のフリマアプリのことは解りませんが、ヤフオクのユーザーは社会人(勤め人)が多いから、というのもあるかもしれませんね。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
じっと待ちます。
お礼日時:2020/11/17 16:28