ID非公開
ID非公開さん
2020/11/17 2:40
2回答
web制作に詳しい方、サーバーのアカウントについてお聞きしたいです。
web制作に詳しい方、サーバーのアカウントについてお聞きしたいです。 現在ロリポップで、サーバーを契約し個人のサイトを管理してます。この度、もうひとつ全く別のサイトを作りドメインを取得しました。 マルチドメイン設定でひとつのアカウントに対して、複数のドメインを設定できるとの事ですが、イコールFTPサーバーへ新サイトをアップロードする際に、初回のサイトで接続したロリポップアカウントでアップロードできるという事なのでしょうか? 一度、試しに同アカウントで恐る恐るFTPに新しい方をアップロードして、ブラウザで確認したら、初回のサイトとまざりおかしな事にってしまい焦りました。。 マルチドメイン設定とは、アカウントは1つ、ドメインは2つ(全く別サイト)という意味合いでは無いということですかね。 新たにアカウントをもう一つ作った方がいいのでしょうか?
FTPは、filezilaを使ってます! 入れ方としては公開アップロードフォルダにアップロードするのでしょうか?
ベストアンサー
ドメイン(&サブドメイン)ごとに、アップロード先が違います。 というか、ドメイン(&サブドメイン)ごとにDocumentRootにするフォルダを指定するようになっています。それが公開(アップロード)フォルダです。 #質問者さんのは空白みたいなので無指定(全部のホスト名で同じ #場所になっている)ようです(汗 それこそドメイン名とかでもいいので公開(アップロード)フォルダを設定して待っていればそのフォルダが作成されます(多少待ちます)。FTPではその名前のフォルダに移動してからアップロードします。同じFTPサーバで初期pathを変えて別の設定を作成しておくのが吉です。
>入れ方としては公開アップロードフォルダに >アップロードするのでしょうか? そうです。FTPで繋いだら、公開(アップロード)フォルダがあると思うので、そこに移動させてからアップロードしてください(前述したように、そのドメイン用にホスト側ディレクトリだけ変更した「接続」を作っておくと楽です)。
質問者からのお礼コメント
ご説明ありがとうございます! 公開フォルダにアップロードしたら出来ました! ありがとうございます!
お礼日時:2020/11/23 20:16