ID非公開
ID非公開さん
2020/11/17 12:50
3回答
温室効果のメカニズムについての質問です。
温室効果のメカニズムについての質問です。 地球のエネルギー収支はバランスが取れているのに、地球温暖化が起きている理由はなんですか? また、温室効果のメカニズムもう教えていただきたいです。
地球温暖化・13閲覧
ベストアンサー
→ 市民研究家です。地球温暖化?現象そのものが、どおして起きるのか?ですね?ここは、IPCC温度モデル崩壊ですのでCO2由来のは無いと言えます。その他要因?のですが、考えられる内容、(1)太陽光可視光日射(量)の増加でもって地表域がやや暖まる。(2)太陽活動の影響部、黒点フレェア?とかコロナホール由来のプラズマが届いてる(仮説)。(3)陸上社会人為的生活排熱からの排熱(温度)測定誤差が入る。でしょうか? 温室効果の仕組み?ですが、これは赤外線吸収・再輻射現象では起こらないでしょう!熱力学法則原理に違反するからです。ですので、大気塊上下運動由来での、『垂直高度断熱圧縮・断熱膨張現象による気温減率!効果』が関ってると考えるのです。一部の科学者は、こういうメカニズムのを提言してるのです。(以下省略)。
4人がナイス!しています
(追記) 大気中のCO2気体での温度作用?は、あれはほぼ無視出来るほど小さい微少な現象ですよ!赤外線吸収・再輻射での温暖化は原理的に在りえない話ですよね?本当ですよ!ほんとうです。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございます 詳しく説明していただいていろんなことが知れました。 この問題を考えるにはもっと多くの知識がいるなと思ったので、勉強頑張りたいと思います。 ありがとうございました。
お礼日時:2020/11/18 8:55