ID非公開ID非公開さん2020/11/18 16:1022回答チャージコントローラーについて。チャージコントローラーについて。 使用している鉛バッテリーの残量の目安地が13Vで100%なのですが、日照時ソーラーパネル電流があるとき、13Vを越えるのですが、これはどういうことなのでしょうか? 式残量%=40×電圧-420という式がありますが、これは日照時には使えないのでしょうか?…続きを読む工学 | 電池・31閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102346153850KenKenさんカテゴリマスター2020/11/18 20:40その式は バッテリー単体の電圧で充電中には適用できません。 充電後30分以上放置した後測定して下さい。添付画参照。 バッテリーの温度によっても 電圧補正をしないと いけません。 バッテリーがヘタって(希硫酸が水に近くなって)いる時には 電圧が高くなるが電流は流れません。 参考リンクと画を貼ります。 http://www.kiryu-corp.co.jp/archives/download/dl_files/dl_tech-info/Battery%E6%AE%8B%E9%87%8F%E3%81%AE%E7%9B%AE%E5%AE%89%E5%80%A4.pdfナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102346153850KenKenさんカテゴリマスター2020/11/18 20:40その式は バッテリー単体の電圧で充電中には適用できません。 充電後30分以上放置した後測定して下さい。添付画参照。 バッテリーの温度によっても 電圧補正をしないと いけません。 バッテリーがヘタって(希硫酸が水に近くなって)いる時には 電圧が高くなるが電流は流れません。 参考リンクと画を貼ります。 http://www.kiryu-corp.co.jp/archives/download/dl_files/dl_tech-info/Battery%E6%AE%8B%E9%87%8F%E3%81%AE%E7%9B%AE%E5%AE%89%E5%80%A4.pdfナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102346153850トミートミーさん2020/11/18 17:23PWM方式のチャージコントローラーの場合、ソーラーパネルの電圧が加わっている。ナイス!