サバゲで自分が撃った弾で、相手が大怪我をした場合、治療費や慰謝料、損害賠償などを請求されることもありますか。
サバゲで自分が撃った弾で、相手が大怪我をした場合、治療費や慰謝料、損害賠償などを請求されることもありますか。 警察に訴えられた場合、どうなりますか。
ベストアンサー
法定威力内のエアソフトガンを使用してゲームを行っているなら その怪我は相手の防備不足、過失によるものです。 それでも賠償請求をしてくる人もいるかも知れませんが こちらがしっかりしていれば問題ありません。 しかし、サバゲーでの事故で気をつけないといけないのは むしろ防備をしっかりしているゲーム中ではなくて セーフティエリアです。 ・ゴーグルを外していた ・セーフティをかけ忘れていた ・チャンバーに弾が装填されていた 弾抜きしていなかった 電動ガンのマガジンを外しておけば弾は出ないと思っていた ・銃口が人に向いていた ・銃口が塞がっていなかった ・何らかの方法で誤ってトリガーを作動させてしまった ・FET/FCUが破損して弾が発射されてしまった ・油断していた気を抜いていた 事故は複数の条件が重なることで起こります。 悪い意味でゆるい雰囲気のフィールドでは注意しないといけません。 スポーツや遊びの中での怪我や賠償は基本的には民事になるので 警察は関係ありません。 フィールドの管理責任と当人同士の話し合いです。 楽しく遊ぶためにも安全管理と雰囲気づくりが大切です。
4人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 他の方たちの回答も参考になりました。ありがとうございます。
お礼日時:2020/11/22 20:55