ID非公開
ID非公開さん
2020/11/20 5:05
2回答
アニメや漫画、小説を、
アニメや漫画、小説を、 ①深いところまで読む人(何度も読み直したり、伏線等の回収や細かい所の描写を見つけたり、作者の意図を汲むのが好きな人) ②内容が把握出来れば満足する人(漫画を読むのは好きだけど、読むのは1回でいいし別にそんな深いところまで知りたいとは思わない) この2パターンの人が友人に居ますが(私は前者)、この両者の違いは何でしょうか? 後者の友人は、今まで漫画に限らず、どんな事にもハマれないタイプです。 前者の私は、小さい頃から漫画と小説が好きで、ネットでの考察や感想を見たりして、作品を深く知ることが好きなんです。 違いはなんでしょうか。 頭の悪い質問内容ですみません。
ベストアンサー
自分も両方あるのですが、自分はまず面白い作品を探すために、ざっとだけ読んだりするタイプで、本当に面白そうだと思ったものだけを深く掘り下げるタイプです。 案外このタイプは多いと思っていて、多分興味の度合いによるんじゃないかな。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/24 14:15