回答受付が終了しました
スノーボードをしていて、3、4回目の滑走から両足の外側が痛くなってきます。
スノーボードをしていて、3、4回目の滑走から両足の外側が痛くなってきます。 滑っている間はなぜか痛みは感じないのですが、リフトを待っている間などの滑走以外の時に痛みがあります。 インソールを入れてみたり、 セッティングを変えてみたり、 靴下を厚くしてみたりしたのですが、痛くなるまでの時間が伸びるだけで結局痛みが出てきてしまいます。 インソールとセッティングに関してはあまり効果は感じませんでした。 滑り方が悪いのか、ブーツが悪いんでしょうか? ちなみに、アーチがほぼないド扁平足です。 ブーツはrideのANTHEM 18/19を使用してます。 角度は9° -9°、幅は自分の肩幅より、だいたい足一個分外にセッティングしています。 おすすめのブーツなどがありましたら、教えてください。
スノーボード・129閲覧