プロテインを飲むタイミングについて。
プロテインを飲むタイミングについて。 ダイエット目的でジムで筋トレ30分、有酸素運動1時間程度を行う場合、 筋トレ後にプロテインを飲んだ方がいいのか、 有酸素運動後でいいのか、 どちらでしょうか? 調べても筋トレ後30分以内がおすすめとしか出てこず、 有酸素運動を行う場合の摂取タイミングがわからず質問させていただきました。
ちなみに18〜19時に夕食、 20時頃ジム到着というスケジュールです。
ベストアンサー
プロテインを運動の合間に摂取しても、血流が胃腸に集中することができないため、消化効率が下がり結果的に意味がなくなってしまうと思います。 上記のトレーニングメニューですと、筋トレ1時間前にプロテインを飲み血中アミノ酸濃度を高くした状態で筋トレ、有酸素運動を行う事によって筋肉の分解を防ぎ、有酸素運動の後にもう一度プロテインを飲む事によって筋肉の合成を高める方法が一番有効だと考えられます。 トレーニング前にタンパク質を含んだ食事をした場合はトレ前のプロテインは不要ですね。
1人がナイス!しています