アート引っ越しで、東京から大阪の引っ越しで14万5千円って高過ぎだと思いませんか??
アート引っ越しで、東京から大阪の引っ越しで14万5千円って高過ぎだと思いませんか?? フリー便で12万5千円だったのが、時間指定したら2万あがるって高過ぎじゃないですかね?
ベストアンサー
フリーの12万5千が高いかどうかはこの文面ではだんだん出来ません。 引越料金は一定ではなく、荷物の量のほか引越現場の条件に変わります。 具体的にはエレベーターのあるなしや一軒家の場合平屋か2階建て等です。 まず、長距離の引越の場合は大阪の引越物件の荷物をセンターに持ち帰りそれより大きいトラックに混載します。 それを東京で東京に向かいます。 フリーの場合は混載さいた後ろの荷物から引越作業をします。 勿論ルートを考えて積んでいきます。 そこに時間指定の荷物があるとセンターで荷物を降ろして別のトラックを用意しないといけません。 当然ドライバーと作業員も別に用意しないといけないので現地の作業員も数名別に必要となります。 作業員は日給7.5~8.5(残業は別)です。ですので トラック、ドライバー、作業員、積み込み作業を合わせれば2万円は高くないです。 自分がドライバーで派遣された時に一番遅い作業は深夜0:30分で終わったのが2時過ぎていました。 これは極端な例ですが夜8時くらいに来るなら2万高くても時間ん指定の方がいいと思います。
質問者からのお礼コメント
詳しい説明ありがとうございました。
お礼日時:2020/11/21 15:18