昨日たまたま良さそうな仕事があり軽い気持ちで応募したら2週間後に子連れで面接OKなので来て下さいと言われました。
昨日たまたま良さそうな仕事があり軽い気持ちで応募したら2週間後に子連れで面接OKなので来て下さいと言われました。 引っ越してきたばかりで先方には預け先が決まっていないと言っていません。頼る親が近くにいないので保育園か長期休みも預りがある幼稚園を考えています。 面接前に伝えるべきでしょうか。
就職活動・36閲覧
ベストアンサー
元採用担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 お子さんをどうするかが決まっていないのに、なんで応募されたのでしょうか。求人している側からすると、働く意志と環境が整っているものだと信じているから面接をするわけで、「子どもの預け先も決まっていないので、今後どう働けるのか分かりません」と言われても困ってしまうだけかと推察します。そうなるとお互いに時間の無駄でしかないと思われませんか。 家から近いのであれば、他のパートさんたちは預け先情報を持っている場合などもありますが、それにしても多くの職場では積極的に関与してくれることではないと思います。また、ある程度慣れるまでは長時間受け入れてくれない施設もありますし、お子さん本人が環境変化で嫌がったり体調不良となる可能性もあります。 とりあえずは、「子どもの預け先が決まるまで思ってたよりも時間がかかりそうなので、落ち着いてから面接させていただけませんか」と先方に伝えてみてはいかがでしょうか。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:2020/12/2 14:01