次回の衆議院選挙は中選挙区制にするべきじゃーないでしょうか? 衆議院議員選挙は今すぐ中選挙区制にしなくては駄目です!?
次回の衆議院選挙は中選挙区制にするべきじゃーないでしょうか? 衆議院議員選挙は今すぐ中選挙区制にしなくては駄目です!? 小選挙区制では必ず与党議員が投票されますから! 今のような野党選挙区に予算が出ないとんでもない差別!?(注・知人の妄想、想像) があると、 だれも野党議員に投票しませんから、与党の寡占独裁体制になってしまうのです。 この小選挙区制度は独占禁止法違反じゃーないでしょうか? 衆議院議員選挙は今すぐ中選挙区制にしなくては駄目です!? 知人からの質問です。 それと、2018年の衆議院選挙では、民進党が謎の空中分解しましたねー? (小池氏にすり寄る前畑氏と、肘鉄くらわす小池氏みたいな謎の民進党空中分解劇?) で、結果与党が圧勝して、3分の2の議席を得て、 どんな法案もスイスイとフリーパスで通る、(これって宇宙人の謀略?) ということで、 ◇次回の衆議院選挙は中選挙区制に移行するべきじゃーないでしょうか? いかがでしょうか?
ベストアンサー
どちらに有利かが問題ではありません。 自民党が輝いていたのは中選挙区制の時代でした。 小選挙区制、比例代表になって自民党が中国共産党のようになったのが残念です。
ありがとうございます。 以前は様々な意見が自民党内で話されていましたねー!? 今は、 自民党員が党議拘束で縛られて、 十人1色のようによくない議案に過半数賛成して、決議されてしまうのを見ると、コミュニスト政権か? とやゆしたくなることが有ります!?
質問者からのお礼コメント
皆様貴重な御回答ありがとうございました。!
お礼日時:2020/11/27 6:06