アマチュア無線の200wを超える局の新スプリアス対応についての質問です。 私はFTDX-5000とVL-1000で1kwの許可を受けています。
アマチュア無線の200wを超える局の新スプリアス対応についての質問です。 私はFTDX-5000とVL-1000で1kwの許可を受けています。 今後、200wを超える無線機のスプリアス対応が行われるようですが、私の無線機に対しては、何か特別な検査等を受ける必要がありますでしょうか? 新しいことなので、何方か理解されている人がおりましたら教えてください。
アマチュア無線・89閲覧
ベストアンサー
こう案内されていますね。 総務省 200W超のアマチュア局の新スプリアス規格への対応(PDF) https://www.tele.soumu.go.jp/resource/j/others/spurious/files/200w.pdf FTDX5000は新スプリアス基準機ですし、2010年頃の機械だと思います。それを使用して落成検査を受けているなら平成17年(2005年)12月1日以降になり、届出書の提出は要らないんじゃないですかね。 JARDにもQ&Aのページがありますね。 https://www.jard.or.jp/licenseqa/spurious200w-index.html
JARDのQ&Aのところ(上の方)に「新スプリアス確認設備」というリンクがあり、其処のエクセルファイルを閲覧したところ、FTDX-9000はあったものの、私のFTDX-5000はありませんでした。 確認設備となっているのでしょうか?
質問者からのお礼コメント
詳細に有難う御座いました。
お礼日時:2020/12/13 18:35