水槽の虫?について質問です。
水槽の虫?について質問です。 大量発生している貝とエビを同じ水槽で飼い始めました。 2ヶ月頃、ソイルにウンコが沢山あると思ってよく見たらヒルのようなナメクジのような虫?が大量にいました。こやつらは危険ですか?名前はなんでしょうか? 危険であれば一気に駆除する方法はないでしょうか?
アクアリウム・31閲覧
ベストアンサー
再生実験で有名なプラナリアでしょうか。エビ水槽ではよく沸きます。悪さはしませんが絵的に良くないので不快害虫扱いされます。集まっている所に餌となるものがある可能性があります。これを利用してある程度集めて駆除できますが、完全駆逐するなら水槽の完全リセットが必要です。一応、プラナリア駆除の用品はあります。 割とよい条件の水槽に沸くんですよね。因みに生きたエビを直接食べるようなことはしません。プラナリアなら。
質問者からのお礼コメント
詳しくありがとうございます! 害がないのに駆除するのは可哀想なので駆除します。
お礼日時:2020/11/27 23:06