ID非公開
ID非公開さん
2020/11/22 7:49
5回答
前の職場の後輩が結婚をするので、お祝いをあげたいのですが、何が適当なのかわからず困っています。
前の職場の後輩が結婚をするので、お祝いをあげたいのですが、何が適当なのかわからず困っています。 結婚式はちょうどその日に別の外せない用事があって行けず(今月末)、せめてお祝いだけでも後日に渡したいと思うのですが、どんなものがいいでしょうか? 後輩とはそこそこ仲は良く、LINEなどもしますし、コロナ前までは時々ですが会ったりもしている関係です。 よろしくお願いします。
結婚・16閲覧・50
ベストアンサー
結婚式にも呼ばれていたなら、予算は1万円くらいでしょうか。お返しはいらないよと伝えられるなら現金以外、言いにくければ現金の方が相手の負担が少ないです。予めお返し分を差し引いて、5千円のプレゼントもありです。ご予算に合わせて考えてみてください。 渡すものは、後輩さんが喜んでくれればなんでもいいと思います。 式後に2人でゆっくり食事ができるように、レストランのペアチケット。新生活に必要なものが選べるカタログギフト。ペアのものなら、長く使えるけれど消耗品なのでもらって困らないお箸やバスタオル。結婚祝いらしいのはこんなところです。 あとはデパコスなどの美容グッズ、かわいい間に入った高級クッキー、いい香りがするボディスクラブ、後輩さんが好きなキャラクターがあればそのグッズ、結婚祝いだからと考えすぎず、誕生日プレゼントを選ぶように考えてみると思いつきやすいですよ。
質問者からのお礼コメント
みなさま回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます!
お礼日時:2020/11/26 20:05