ID非公開
ID非公開さん
2020/11/22 10:26
1回答
慢性膵炎でしょうか? 胃炎でしょうか? 質問失礼致します。 30前半女性です。 半年以上前から続く症状で相談させていただきたいです。
慢性膵炎でしょうか? 胃炎でしょうか? 質問失礼致します。 30前半女性です。 半年以上前から続く症状で相談させていただきたいです。 左上部(臍左上あたり脇寄り)が重いのが半年くらい続いています。 最近は左脇辺りも痛みがあります。 関係ないかもしれませんが、左腰、左足裏にも痛みあります。 揚げ物は普段からあまり食べません。甘いものが好きなので良く食べていました。アルコールは全く飲みません。 胃大腸内視鏡、腹部CT(増粘剤なし)は異常ありませんでしたが、痛みの持続の長さや胃より少し下側に痛みの箇所があること、脇腹側がいたくなることがあることから慢性膵炎を疑っています。 慢性膵炎は早期ではCTや血液検査をしても見つけることは難しく、また私の年齢では違うだろうと判断されてしまうのではないかと思っています。 私のこの痛みは慢性膵炎の可能性は高いでしょうか? また、もしそうだとしたら自分でできる対策は食事療法くらいでしょうか? どうかアドバイスいただけますと幸いです。 何卒よろしくお願い致します。
ベストアンサー
慢性膵炎だとしたら左腹部の痛みもありますが背部の痛みも生じます。 また採血でもAMYの上昇が認められます。 頻繁にお酒を飲まない方なら、慢性膵炎というよりももしかすると膵管異常に伴うものの可能性もあるので、そちらを疑う場合はCTよりもMRCPの方が確定的に原因がわかります。 今の時点で採血等異常がないならば経過観察で良いと思いますが、強いて何か予防的なことをするのであればやはり食事ですね。脂肪分や脂っ気の多いものは避けると良いです。
質問者からのお礼コメント
ご丁寧にありがとうございました。 膵炎かも知れないと思い、気をつけて過ごしたいと思います。
お礼日時:2020/11/30 11:44