ID非公開
ID非公開さん
2020/11/22 10:56
2回答
不妊治療の助成について 無知で大変恥ずかしいのですが、わかる方教えてください。 来年の1月から不妊治療(体外受精)をするつもりです。
不妊治療の助成について 無知で大変恥ずかしいのですが、わかる方教えてください。 来年の1月から不妊治療(体外受精)をするつもりです。 助成には収入制限がありますが、提出する書類はこの場合、令和元年度の収入が証明できるものですか? 令和2年と令和元年で、私が仕事をしていなかった関係で収入が変わってくるので… そして、事後申請だと思うのですが、どのくらいの期間で助成金はもらえますか? 詳しい方教えてください。
ベストアンサー
不妊治療助成金を15回、医療費控除を6回受けたものです。 ほとんどの自治体は令和元年だと思いますが、各都道府県で内容が若干異なるのため、お住まいの自治体のHPをご覧になってください。 例えば東京都では、新型コロナの対応で2018年の所得でもOKとしています。 申請期限についても各都道府県でバラバラです。 年度末(3月末)までだったり、治療終了後60日以内だったり。 ここもよくご確認ください。 振り込みは申請後だいたい2カ月ですが、東京都では現在4カ月ほどかかっているようです。 また市区町村が独自に助成金を出していたりするので、そちらもご確認ください。 独自の助成金を出しているほとんどの市区町村は、県の決定通知書を添付することを条件にしています。 よって申請は、県→決定通知書→市となります。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:2020/11/24 19:54