ベストアンサー
普通はありますよ。 無い方がまれです。 大学の授業は半期で15回です。 祝日を休みにした場合、 運が悪いと、そのうち2回以上が休みになります。 特に振り替え休日の関係で月曜日が休みになる 場合が多いです。 高校の英語なら週4~5回×15週以上あるなかで 2,3回つぶれるのと、 15回の中で2,3回つぶれるのは全く違うんです。 大学は文科省の指導で15回確保しなければならないので 補講を組まなくてはなりません。 祝日を普通に授業をしたほうがはるかに楽なんです。 いろいろな大学に出入りしているけど 祝日はほとんど授業があります。 ただ、成人の日はないですね。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
やっぱそうなんですね。別の大学の友達が休みだったのでどうなんだろうと思って聞いてみました
お礼日時:2020/11/26 18:58