たくさんの正三角形と正四角形を使った正十二角形の図面を作りたいが綺麗につくれません。
たくさんの正三角形と正四角形を使った正十二角形の図面を作りたいが綺麗につくれません。 綺麗に作ることができるサイトや方法などありませんでしょうか? 具体的には最初は正三角形を6つ置いて正六角形にし、その後ろに正四角形1つ正三角形が3つ 次に正四角形2つ、正三角形5 というような感じで9層?くらいのきれいな正12角形を作りたいのです。 手書きですが雰囲気が伝わる用に画像を貼ります。
ベストアンサー
GeoGebraで作図してみました. 青と緑の部分を正多角形の集合体として作り, それを図の中心周りに60°ずつ回転させました. (回転した部分は,面倒なので正多角形の区切りを入れてありません. 労を惜しまなければ,入れることは可能です)
あさぴょんさんのご指摘のように,上の図は正12角形ではありません. あなたのご要望に沿って,「9層」にしたためです. これを偶数(2n)層にすれば,1辺がnの正12角形になります.
質問者からのお礼コメント
お二方ともありがとうございました! ぱっと見が正十二角形だったのでそうだと思ってましたが、ただの十二角形だと気づくことができました! 今回は正十二角形ではなかったけど欲しかった図を書いてくれましたのでこちらをベストアンサーにさせていただきます。
お礼日時:2020/11/22 23:16