ID非公開ID非公開さん2020/11/22 15:5977回答空中を伝わる電波は、なぜ風が空中を伝わる電波は、なぜ風が 吹いても吹き飛ばされないのですか。…続きを読むアマチュア無線 | 工学・104閲覧1人が共感しています共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102348014452戸田愛菜。戸田愛菜。さん2020/11/24 14:06フェイクですが秒速30万キロという超高速なので吹き飛ばされる前に到着してます。2人がナイス!していますナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102348014452戸田愛菜。戸田愛菜。さん2020/11/24 14:06フェイクですが秒速30万キロという超高速なので吹き飛ばされる前に到着してます。2人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102348014450yet********yet********さん2020/11/22 21:56電磁波(電波)は、音波の様に空気を媒体としてはいないから、空気の運動は、左右されません。 電磁波は、真空でも伝わります。お空の星、太陽、月が見えるのがその理由と考えていいでしょう。 しかし、音波は、空気を媒体として伝わりますから、空気のない真空部分では伝わりません。月で起こった物音を聞いた人はいないでしょう。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102348014451tar********tar********さん2020/11/22 20:14羽が付いていないからです。 ロケットのような感じかな。1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102348014450gogocbf125gogocbf125さんカテゴリマスター2020/11/22 19:55電波は大気を媒体として伝搬している訳ではないことと、風速に比べて電波の伝搬速度がごく速く、風による空気の移動が1cm発生しないうちに、相手に届いてしまうからですね。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102348014451芦田ママ芦田ママさん2020/11/22 18:20電波は光と同じ電磁波なので吹き飛ばされない。1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102348014450たけたけさん2020/11/22 17:00電波は音のように空気を伝っている訳では無いので 影響を受けません。 例え影響を受けたとしても、電波が 伝わる速度は台風などと比べても 桁違いに速いので、台風の風なんて 止まっているのと同じです。 電磁波の速度は、1秒間に30万km、 台風の速度は、1秒で30mだから 1千万倍も違います。ナイス!