ID非公開ID非公開さん2020/11/22 20:3822回答理論系の研究はあまり金必要ないのですか? 益川敏英先生は、 「私の研究は理論系なので金はあまり必要ないです」 と云っていた。理論系の研究はあまり金必要ないのですか? 益川敏英先生は、 「私の研究は理論系なので金はあまり必要ないです」 と云っていた。 …続きを読む物理学 | 大学院・12閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102348150900the********the********さんカテゴリマスター2020/11/23 9:39益川先生の分野とは全く異なる分野で,文字通り紙と 鉛筆だけで研究をしている人もたくさんいます。かなり 高度な問題ではありますが,就職先が見つからないと いう困難があったりします。 しかし,理論系といえども検証が必要で,例えば, スーパーコンピュータを使おうとすると,かなりの予算 が必要でしょう。自作のパソコンを何台も並べて,電気 代だけで研究しておられる先生もいらっしゃいますが。 その電気代は「あまり」高額ではないですが,加速器 やらカミオカンデで使う電力料金等は膨大ですけどね。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102348150900the********the********さんカテゴリマスター2020/11/23 9:39益川先生の分野とは全く異なる分野で,文字通り紙と 鉛筆だけで研究をしている人もたくさんいます。かなり 高度な問題ではありますが,就職先が見つからないと いう困難があったりします。 しかし,理論系といえども検証が必要で,例えば, スーパーコンピュータを使おうとすると,かなりの予算 が必要でしょう。自作のパソコンを何台も並べて,電気 代だけで研究しておられる先生もいらっしゃいますが。 その電気代は「あまり」高額ではないですが,加速器 やらカミオカンデで使う電力料金等は膨大ですけどね。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102348150900yyu********yyu********さん2020/11/23 7:48あまり の定義によります。理論系は実験にかかわる費用は掛かりませんが 海外論文購読 学会参加費 投稿料 海外国際学会の会費 投稿料 場合によっては海外の学会への参加費など年30万はいります。これはあまりに入りますか?ナイス!