ID非公開
ID非公開さん
2020/11/22 21:01
4回答
どこの国でもCAになるのが難しいことは分かっていますが特にどこが厳しいのですか?
どこの国でもCAになるのが難しいことは分かっていますが特にどこが厳しいのですか? 逆にどこがまだ確率があるのでしょうか
飛行機、空港・27閲覧
ベストアンサー
日本国籍しかなく、将来客室乗務員になりたいのであれば、まず「国籍制限」のある国は「厳しい」ではなくて「不可能」です。 例えば私が住んでいるオーストラリアでは、オーストラリアかニュージーランドの市民権か永住権をもたない人は客室乗務員にはなれません。逆にそうでさえあれば、「なるのが難しい」職業じゃありません。学歴は高卒で可だし。欧米も「人気職種でもなければ高収入でもありませんので狭き門ではありません」が、国によっては日本の国籍しかなければ門前払いです。 まぁどのみちこれから2,3年は「まだ確率がある」国なんてないでしょう。倒産しない、させないために企業と国が躍起になっているところがほとんどだし。どこがどうとかは、その時期が過ぎてからでないと、とやかく言うだけ無駄ですね。
1人がナイス!しています