一般的なキリスト教では
イエスは子なる神(父なる神と同格で同等で同意思)となってますが、
~新約聖書
・マルコ福音 14:32-36
「イエスは、祈りはじめると、酷く苦しみ悩み始め、
「私は死ぬほど苦しい。」と言い、地にひれ伏し、
「できることなら、この時を過ぎ去らせてくださるように、
「アッバ、父よ、あなたは何でもおできになります。
この杯を私から取りのけてください。しかし、私の望みではなく、
御心のままに。」と祈った。
・マタイ福音 26:36~42
「イエスは祈りはじめたが、苦しみ悩み始め、
「私は死ぬほど苦しい。」と言い、うつ伏せになり、
「父よ、できることなら、この杯を私から過ぎ去らせてください。
しかし、私の望むようにではなく、御心のままに。」と祈った。
「父よ、私が飲まないかぎりこの杯が過ぎ去らないのでしたら、
御心が行われますように。」と言った。
・ルカ福音書 22:39~44
「イエスは跪いて「父よ、御心なら、
この杯を私から取りのけてください。しかし、私の願いではなく、
御心のままに行ってください。」と祈った。
すると、天使が天から現れて、イエスを力づけた。
イエスは苦しみもだえ、いよいよ切に祈った。
汗が血の滴るように地面に落ちた。」
・・・このように神(父なる神)に祈ってます。