ID非公開
ID非公開さん
2020/11/23 15:31
1回答
貯蓄について。旦那40歳、私は38歳。共働きです。世帯年収は800~900で年によって変動あります。結婚10年目で、子供2歳と小学校低学年です。
貯蓄について。旦那40歳、私は38歳。共働きです。世帯年収は800~900で年によって変動あります。結婚10年目で、子供2歳と小学校低学年です。 現在の貯蓄が1200万くらいです。一都三県住みで住居費は14万くらいです。 住居費は購入した住宅なので変えられません。 現在の貯蓄額と子供の年齢からして、今後毎年いくら貯めるようにするのが理想でしょうか。子供は高校から私立も考えていますが、中学までは公立予定です。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
世帯年収を少な目に見積もって、800万円、住宅費用がやく170万円、住宅費用以外を月々25万円程で遣り繰りするとして、年間生活費が300万円、予備費30万円(冠婚葬祭費など)として、質問者さん宅なら年間300万円ペースで貯められそうだけど。 特にお子さんを高校から私立と考えるなら、この数年はまさに貯め時だと思います。 どうでしょうか?
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/23 15:57