ID非公開
ID非公開さん
2020/11/23 19:43
2回答
鬼滅の刃の遊郭編で宇髄天元と煉獄の姿が重なっでたシーン「同時に首を斬ることだ 二人同時になそうだろ」ってやつがありましたが、あれなんで煉獄杏寿郎の姿が宇髄天元と重なったんですか?作者の意図がいまいちわ
鬼滅の刃の遊郭編で宇髄天元と煉獄の姿が重なっでたシーン「同時に首を斬ることだ 二人同時になそうだろ」ってやつがありましたが、あれなんで煉獄杏寿郎の姿が宇髄天元と重なったんですか?作者の意図がいまいちわ からないのですが、炭治郎が煉獄杏寿郎に似た雰囲気を宇髄から感じたからですか?
コミック・372閲覧
ベストアンサー
宇髄さんが自分には柱としてさほど才能があるわけでなく、今まで助けられなかった命もあって煉獄さんのように客車全員の命を救えるような戦いはできない、と「おれは煉獄のようにはできねぇ」って思うシーンがあるんですが、多分それの対になっているコマなんだと思います。 自分がぼろぼろになりながら、炭治郎達を引っ張っていく宇髄さんの姿が炭治郎にとって煉獄さんと重なって感じたのでしょうね。 やはりこの人も皆を守る「柱」なんでしょう。
3人がナイス!しています