ベストアンサー
「自治会に加入させていただいた覚えがありませんので、そちら(会)のほうで私を除名してください。入会届を出していないから退会届を出すことができない。縁が切れないのはあなたが悪い」と言い放つのが一つ。 でなければ、退会届を出して郵便で送りつけ、以後お互いに無視する 自治会は任意団体です。任意団体とはサークルや草野球のグループと同じです。縁を切っても大丈夫。 以上は正論です。 地方でも法律は同じですが、自治会が強い力をもっている場合が多いので、真正面から逆らうと、いろいろ苦労が増えると思います。
8人がナイス!しています
「稀有な例」ではないと思います。 東京だから個人主義で通すことができるだけのことで、むしろ地方ではよくある話ではないでしょうか。 法律論だけが正論だと短絡的に理解し、東京流の行動を地方でごり押しした人が、地域住民から総スカンを食らった話は、よくテレビ番組等でも取り上げられます。 つまるところ、あなたが地元社会とどのようなスタンスで向き合うかという問題です。市役所、警察、弁護士などは、一般的な意味での相談には乗りますが、皆それぞれの立場で忙しいので、市民2人の喧嘩の詳細にいちいち手助けはしません。 そのあたりの「きれい事と本音」の差を自分で注意して、上手に立ち振る舞って下さい。
質問者からのお礼コメント
本音と建前とか大嫌い。 仕事をしない公務員大嫌い。 法律を守らない市民大嫌い。 正義は勝つ。
お礼日時:2020/11/28 8:55