大学職員へ転職活動中。営業職→大学職員
大学職員へ転職活動中。営業職→大学職員 書類選考は通るのですが、一次面接で落ちてしまいます。たくさんの大学を受けてきて、内定が取れないプラス現職が辛くて心はズタズタです。あと何校か面接を控えて居ますが、こちらも駄目でしたら、諦めようかと思ってます。そうなったら、〇〇〇を絶つつもりです。 どなたか最後に転職理由のアドバイスを頂きたいです。 内定された方はどのようにポジティブな転職理由にされているのですか。 また前職で大学と関わっていた人はどのような点に魅力を感じ転職されましたか。 ※ 様々なステークホルダーと関われ、学生のサポートから地域・社会への貢献など幅広い業務が経験できるところや社会に羽ばたく前の大事な時期をサポートできる以外でお願いします。 教えて頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
転職・94閲覧・500
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。
お礼日時:2020/11/30 19:09