ID非公開
ID非公開さん
2020/11/24 22:40
5回答
学童に迎えに来るときに保護者で(小3 女子)迎えに来てすぐ親がランドセルを片方の肩にかけて娘と一緒に歩いて帰ってます。娘は元気で跳び跳ねてるのに毎回。
学童に迎えに来るときに保護者で(小3 女子)迎えに来てすぐ親がランドセルを片方の肩にかけて娘と一緒に歩いて帰ってます。娘は元気で跳び跳ねてるのに毎回。 しかも親が かっこつけたようにランドセルを肩がけ。あれカッコいいと思う人いますか?
甘い親が多いんですねw うちの子は二年ですが、自分で持つし親が重いから持つって幼稚園までだと思いますけどねぇ。一年の子供でもみんな自分で背負ってます。
ベストアンサー
かっこよくはないですね^^; てかランドセルを持ってあげるなんて、優しいお母さんですね。私なら、自分で持ちなさいと言いますけどね。手荷物は持ってあげますが。
質問者からのお礼コメント
重いから持つのは、せめて一年生まででしょ。一年生の子供でもみんな背負ってますけどね。重いから~とか優しい~って、感覚の違う親が多いからモンペも増えるんだろうねw
お礼日時:2020/11/25 6:18