ID非公開
ID非公開さん
2020/11/24 23:39
1回答
アラサーの女です。
アラサーの女です。 近所の接客を伴う飲み屋にひとりでよく飲みに行っていたのですが 楽しくシャンパンあけて盛り上がってる時に、1人のスタッフから金遣いが荒い事を指摘されこのお金はどうしてるの?貯金は?など言われる事が何度かありました。 それですっかり冷めてしまい、最近ではコロナもあってその店には一切行かなくなりました。 みようによっては客の懐具合を心配してくれるいいスタッフなのかもしれませんが、 私はまわりにあまり話してはいませんが、本業副業合わせてですが年収は1000万近くあり車やマンションも一括購入だったのでローンも一切ありません。 確かにお金があるような振る舞いはあまりしないでいましたが、ないように思われてるのが癪にさわりました。 このスタッフや私の事、どう思いますか?
ご近所の悩み | 恋愛相談、人間関係の悩み・52閲覧
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
2020/11/25 7:46
まあ接客を伴う飲み屋さんですから、心配するようなお節介な接客も営業のうち、戦略のうちだと思います。 接客も同じタイプばかりじゃなく色んなタイプがいたほうがどれかにお客さんの心が深く引っかかってくれるので。 なんとか48とか46とかジャニとかザイルなど多数で構成されているユニットって色んなタイプを入れてファンの好みの幅を広げて全体の売り上げを伸ばす戦略と同じかと思います。 たまたまその戦略があなたの勘に触ってあなたという太客を失ったかもしれませんが、その戦略を「単なる客のことをこんなに心配してくれるんだ~」って思って通ってくれる客もいるんだろうと思いますよ。
2人がナイス!しています