ID非公開
ID非公開さん
2020/11/25 0:40
1回答
ミニレターの発送について。
ミニレターの発送について。 こんばんは、先日Twitterでの取引(交換)でミニレターを使用して相手にトレカを送ったのですが家の計量器で計って25gぴったりでした。厚さは測定器で測り1cm以内に収まっていました。 25g以内ということは25gも含まれると思うのですがやはりポスト投函でもコンマ何グラムオーバーしているかもしれないとなると料金不足になってしまうのでしょうか? ポスト投函の荷物も一つ一つ窓口のように重さを厳しく計っているのでしょうか?(以前1cm幅ぴったりの荷物を2つ発送する際にポスト投函では定形内料金で送れ、窓口から出したらか弱い手つきで測られ定形外の料金を取られたことがあったので疑問に思いました) 同じように自宅で25gぴったり、ポスト投函で無事に届いた方はいらっしゃいますか?;; 確認が甘いなどは重々承知ですので、そのようなご回答は御遠慮願います。
郵便、宅配 | 商品の発送、受け取り・200閲覧
ベストアンサー
単純に引受をする郵便局窓口・差立台(局内のバックの集配部門にある、収集してきた郵便物をチェック・発送処理をする場所)で25g以内だとハッキリすればそれでOKです。 晴れた日に街中の郵便ポストで発送されれば大丈夫かと思いますよ。またもし引受不可となったら、翌々々日程度までには宛先・差出人に届きますのでその時に判明します。 まぁ多分大丈夫です。弾かれたらアンラッキー・追加費用の対応はその時に考える程度に思っておきましょう。
質問者からのお礼コメント
本日無事に届いたそうです!安心しました( ¨ ) ご回答ありがとうございました<(_ _*)>
お礼日時:2020/11/25 22:56